ロイヤルドライビングスクール広島校

普通車免許 (AT/MT)

教習コース俯瞰写真 普通車の教習風景

広島県下有数の本格的コースを持つロイヤルドライビングスクールでは、安全にのびのびと教習を受けることができます。インストラクターが運転の基本から、運転マナーまで、しっかりと指導いたします。また、豊富なスタッフがサポートするロイヤルだからできる、オリジナルプランをお選びいただけます!

普通車免許取得の流れ

※現有免許:なしor原付の場合

  1. 入校説明
  2. 運転適性検査(OD)
  3. 先行学科(1)
    • 技能第一段階MT15時間以上AT12時間以上所内での教習
      1. 学科第一段階(2)?(10)
      2. 効果測定
  4. 修了検定(※満18歳の誕生日を経過して受験)
  5. 仮免学科試験
  6. 適性検査
  7. 仮免許証交付
    • 技能第二段階MT19時間以上AT19時間以上
      1. 学科第二段階(11)?(26)
      2. 効果測定
  8. 卒業検定
  9. 卒業証明書発行
  10. 本免許学科試験(住民票のある県の試験場にて受験)
  11. 免許証交付
基準(最短)教習時限
普通車MT
技能34時限以上
学科26時限
普通車AT
技能31時限以上
学科26時限

入校資格

ご入校時に必要なもの

※最短期間で卒業する条件
  • (1)当校作成の受講スケジュールに従い教習を受けること。
  • (2)規定時限数での卒業及び仮免学科・検定に初回で合格すること。
  • (3)台風等天災地変により卒業までの日程が延びる場合があります。