ロイヤルドライビングスクールは広島と福山の2校で教習事業を行っていますが、その年間卒業者数は2016年度で合わせて約6,000名にのぼります(広島県総数:30,000名中)。この数字は広島県内同業種中No.1。広島県の卒業者総数で割れば、なんと約5名に1名がロイヤルドライビングスクールの卒業生になる計算です。
クレーンやフォークリフトなどの教習を行う広島クレーン学校(広島・福山)の2016年度の卒業生は約12,000名。この数字は、広島県を超えて西日本No.1。実は、クレーンの実技教育機関は全国的にも多くありません。広島クレーン学校は、広島労働局に登録された唯一のクレーン運転士実技教習機関です。
小型船舶などの教習を行うマリンライセンスロイヤルは、当社の中で最も新しい事業部門で、事業開始は平成20年(2008年)のこと。以降、矢継ぎ早に拠点展開を行い、現在では東京・名古屋・大阪・広島の4都市に進出しています。2016年度の新規免許取得者数で当社は、業界No.1。しかし、まだまだ成長余地の大きな業界です。
ロイヤルドライビングスクールのインストラクターは全員で86名。その平均年齢は34.2歳で、業界屈指の若さを誇ります。高校生、大学生など若いお客さまが多い普通免許や自動二輪の教習は、年齢の近い若いインストラクターが適任です。
平均年齢の若さと併せて、ロイヤルドライビングスクールの特徴は、女性インストラクターの多さです。女性に働きやすい労働環境を整えているため、結婚や出産後も安心して勤務できることが、その理由です。女性ならではの感性を生かしたきめ細やかな教習が好評です。
寺岡有機醸造の大ヒット商品、「たまごにかけるお醤油」は、年間100万本、累計ではなんと1,000万本にもなります。調味醤油という新しい分野を開拓した商品としても有名です。
寺岡有機農場が保有する農場は3カ所あり、世羅郡に42ヘクタール、福山市松永町に3ヘクタール、尾道市向島町に1ヘクタール、合わせて46ヘクタール。なんと東京ドーム10個分の広さです。
1ヶ月に一度開かれる「生け花教室」。任意・無料で毎回多くの参加者がある、貴賓(ロイヤル)ある人材育成の一環です。
有機農業にこだわる寺岡有機農場が平成13年に取得したのが「有機JAS」認証。制度開始早々の取得でした。
学校のロビーには常に生花が飾られてます。これは華道家の先生にお願いして毎週活けていただいている本格的なものです。
ロイヤルコーポレーションは明治20年に寺岡伍一により創業されました。その教えは「人のお役に立つ」経営。120余年を経て、今も当社の経営の根幹をなす経営観です。
明治20年の創業から休まず稼働する寺岡有機醸造の「醸造蔵」。良質の酵母菌がしっかり息づく伝統の杉桶で、代々伝わる本物の“しょうゆ”の味を守り続けています。